前置き
このコーナーは私の個人的な生き物に関する豆知識を語るコーナーです。間違ったことを言っているかもしれませんが皆さん話半分でお付き合いください。
Vol.1
シーラカンス
生きた化石の代表
シーラカンス
御存知の方も多いかと思います。
3億5000万年前からほとんど姿を変えず生き続けるシーラカンス。
人類の歴史が500万年ですから実に70倍の歴史を刻んでいる事になります!!
まさにロマンを感じる生き物。初回にふさわしい!!
一説によると100年以上生きるらしく、その味はおいしくはないそうです。
実は皆さんご存知のシーラカンスは正式名「ラティメリア (Latimeria )」と言います。
シーラカンス目に属するラティメリアという古代魚です。
1938年に南アフリカ連邦で発見された未知でグロテスクな魚をを発見された川と人の名前にちなんで「ラティメリア・カルムナエ」と名付けました。
シーラカンスはラティメリアを含め26の分類に分けられるそうですが現在生存しているのはラティメリアの1種類だけです。なぜ彼らだけ生き延びたのか、、、
おそらく住んでいる環境に理由があります。彼らは深海に生息しています。
そのおかげか極端な環境の変化もなく現代まで生き延びてきたのでしょう。
いや~深海って実に面白いですね。
左の写真は以前行った沼津水族館の冷凍シーラカンスです。
次回は古代魚繋がりのあいつを紹介いたします。